久しぶりのアップです。
2月9日、10日と
横浜、東京へ出張でした。
相変わらず腰痛は治っていません。
ばたばたと一日が過ぎようとしたときです。
”そうだ! 今
横浜では写真のイベントをやってたんだ!”ということを思い出しました。
約1時間くらい時間があります。
直ぐに会場へ向かいました。
閉店15分前です。
それでも入店しますかの問いに、1000円を払って入りました。
一番の目的は
NikonD800の発表があったばかりでした。
これを逃しては。。。一目散にニコンのブースへ走りました。
問題はD800を購入する資金調達です。
これから金策です。

テーマ:デジタル一眼レフ - ジャンル:写真
- 2012/02/14(火) 21:36:00|
- 物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:14
ご無沙汰いたしております<(_ _)>
腰痛は如何でしょうか?
もう少し暖かくなれば違ってくるんでしょうね(^^)
で、D800お買い上げプランが?w( ̄o ̄)w オオー!
是非手にして、素敵なインプレ&写真をお願いします<(_ _)>
- 2012/02/15(水) 06:43:19 |
- URL |
- trafalgar-law #-
- [ 編集 ]
大丈夫でしょうか?
腰痛の方は・・・
資金調達の工面できるのが、羨ましいです。
この度我が家では、上の娘の自動車学校や保険の手続きに就職準備、下の娘の高校受験、etc・・・
と、全然マネーが回っておりません。
D800の記事なんぞ、見ねば良かったぁ。。。笑
- 2012/02/16(木) 08:50:49 |
- URL |
- kan #qx6UTKxA
- [ 編集 ]
今晩は。
横浜、東京、行ってらしたんですね。
私は来週の火曜日に東京日帰りの予定です。
雪が心配ですが楽しみ♪
NikonD800、価格.comで見てきました。
お値段にも驚いたけれど、売れ筋2位に入っていて二度吃驚!
これを買える人がそんなにいるってことに驚きました。
ミラーレスの軽いものだったらコンデジ同様の気楽さで使えるのかなぁ、などと憧れますがそれでも我が家の経済力ではなかなか手がでません。
- 2012/02/16(木) 23:15:27 |
- URL |
- m. #nauCdapY
- [ 編集 ]
ご無沙汰してます。
CP+にいらしてたんですね。
私は東京にいるくせに、風邪っぴきで行けませんでした。
ま、混んでるところは苦手なので余程気が乗らないといきませんでしたが・・・。(~_~;)
腰の方、だいぶ長引いてらっしゃるようですが、どうかご無理はなさらずご自愛ください。
- 2012/02/17(金) 23:47:14 |
- URL |
- soraoyaji #-
- [ 編集 ]
少し暖かくなったら腰の痛みもよくなるのではと期待をして、腰痛体操をしています。
D800を手に入れ、早く写真を撮りに行きたいものです。
- 2012/02/21(火) 22:52:37 |
- URL |
- Meipapa #-
- [ 編集 ]
こんばんは。
売れ筋2位でしたか・・・?
3月22日の発売ですから、まだ市場には出回っていないんですよ。
きっと入荷待ちになるでしょうね。
カメラも凝りはじめるときりがありませんね。
それよりも腕を磨くことをしっかりやらなくては。
- 2012/02/21(火) 23:08:18 |
- URL |
- Meipapa #-
- [ 編集 ]
東京に住んでいると色々なイベントがあり、羨ましいです。
地方にいるとなかなか行けませんからね。
で見るだけでは余計にストレスがたまるかもしれませんね。
それにしても、会場ではいいカメラを持った人がたくさんいましたよ。
これまた羨ましい。
- 2012/02/21(火) 23:14:53 |
- URL |
- Meipapa #-
- [ 編集 ]
お久しぶりです・・・。
腰痛・・・大変そうですね。
でも、イベントには行かれたんですね^^
D800・・・良さそうですが、高画素なのでレンズを選びそうな感じがするのは、僕だけでしょうか?
今年は、各社新作のカメラの情報が出回っているので、今から楽しみです。
個人的には、オリンパスからOM-D出るので、気になっていますが・・・・^^
- 2012/02/25(土) 15:33:18 |
- URL |
- camera510 #4oIQwpgE
- [ 編集 ]
お久しぶりです。
腰痛は思わしくありませんが仕事でした。
その合間を縫って、ちょこっと言ってきました。
言われるようにレンズの性能は結果に大きく影響するそうです。
ニコンでは「ナノクリスタルコートレンズ」でその差があるようです。
オリンパス、楽しみですね。
- 2012/02/26(日) 11:13:22 |
- URL |
- Meipapa #-
- [ 編集 ]