ニコンから発売される「AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G」は格安ですね。
2万円前半で購入できるようです。
キャノンにはもっと安いレンズがあるようですが。
最近はズームレンズが主流で18mm~200mmを常用しています。
このレンズは便利です。
1本あればほとんどの場面に対応できます。
しかし、これがクセモノです。
撮影が横着になります。
自分が動こうとはしません。
撮影の幅を自分で狭めているような気がします。
単レンズのよさを再認識したいものです。
ちなみにこの写真もズームレンズです。
望遠側にあわせ、絞りは確かf5.6だっと思います。

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真
- 2011/05/12(木) 23:56:04|
- 風景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
おはようございます。
そうですね、僕も同じレンズ持ってますが
確かに横着になりますよね(^^;
NIKONさん、24、35、85と目が飛び出るような単ばかりでしたが、
久々にお手頃なのが出ましたね。
ちょっと気になったりします(^^)
- 2011/05/13(金) 06:20:03 |
- URL |
- trafalgar-law #-
- [ 編集 ]
同じく私も左に習え!
私の写真の9割近くが、同じこのレンズ1本です。
でもローパスにゴミが付かないから、良いのですがね。笑
50-1.4を持ってますが、これも部屋でペットの
ワンコを写すだけ・・・ですσ(^_^;)アセアセ...
- 2011/05/13(金) 08:43:16 |
- URL |
- kan #qx6UTKxA
- [ 編集 ]
私はcanon党ですが、例の安いレンズを持ってます。
50mmf1.8 約1万円で手に入ります。
もはや、高価なフィルターをつけるのがおしいくらいの
値段です。買った当初は子供のポートレートに使っていましたが、85mmを買ってからは出番なしですね。
- 2011/05/13(金) 09:03:21 |
- URL |
- vivid #-
- [ 編集 ]
こんにちは。
やっぱり単は面白いですよね。
不便なんだけど、撮っているときはいつの間にか楽しんでいるんです。
仕事で使うならズームだけど、自分写真は単ですね。
- 2011/05/13(金) 12:24:16 |
- URL |
- soraoyaji #-
- [ 編集 ]
trafalgar-law さん
予約注文しました!
フィルターだけ先に買いました。(笑)
むかし単レンズしか持っていなかった時のように、自分が動くことをやってみたくなりました。
- 2011/05/13(金) 21:17:12 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
kan さん
ごみの付着ですか・・・確かに言えてますね。
大昔に買った50f1.4を持っていますが、デジイチにつけて撮ってみました。
ちゃんと写りましたが、色が・・・コントラストが・・・って感じでした。
やっぱりデジタル用でないと難しいんですかね。
- 2011/05/13(金) 21:20:53 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
vivid さん
キャノンにはもっと格安のレンズがありますね。
85mmはポートレートを撮るには、いいレンズですよね。
85mmは結構な値段がしますよね。
- 2011/05/13(金) 21:24:58 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
soraoyaji さん
単レンズの美しさと面白さをもう一度探してみようと思います。
でも便利になれてるので、不便さを感じるんでしょうね。
soraoyajiさんは仕事で写真を撮られているんですか。
- 2011/05/13(金) 21:26:59 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]