fc2ブログ

気まま写真 Mei CoCo Photo

好きな時に、好きな写真を撮る 力を入れて力まず・・・ そんな写真が撮れたらいいなぁ そんな時間がたくさん持てたらいいなぁ

尾道02

昨日の続きの尾道です。

1枚目はの多い尾道です。
家の傍を山陽本線が通っています。

2枚目は港町の尾道です。
買い物帰りでしょうか、船を見ながらのちょっと休憩です。

3枚目は寂れた尾道です。
商店街はシャッターが下りた店が多く、行き交う人もまばらです。

尾道は多くの文化人を生んだ町でもあります。
観光の町として賑ってほしいものです。

坂:尾道

ひと休み:尾道

寂:尾道

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ


テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/07/09(土) 20:33:23|
  2. 風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8
<<梅雨が明けると青空 | ホーム | 尾道01>>

コメント

3枚目 さびれた商店街のアーケードの向こうに階段 これいいですねー 
トンネルの奥の希望(笑)
ぽちっと☆
  1. 2011/07/09(土) 21:09:49 |
  2. URL |
  3. みんこ #-
  4. [ 編集 ]

Meipapaさん 今晩は
三枚目:私の大好きな商店街(路地裏)です
シルエット気味の彼(?)も何気に良いですね
コンクリートの暗さ具合がお気に入りです
  1. 2011/07/09(土) 22:27:53 |
  2. URL |
  3. ケンケン #rolxWucI
  4. [ 編集 ]

尾道の街 いいところですね。

三枚目 何気ない 日常の生活 の
侘び 寂び の空間を感じ いいですね
先に見える 石階段 登ってみたくなります
  1. 2011/07/10(日) 03:26:57 |
  2. URL |
  3. tomatoの夢 #-
  4. [ 編集 ]

Re: タイトルなし

みんこ さん

トンネルの向こうには希望が見えますか?
そうあって欲しいですね。

ぽちっと、ありがとうございます。
  1. 2011/07/10(日) 20:32:55 |
  2. URL |
  3. Meipapa #-
  4. [ 編集 ]

Re: タイトルなし

ケンケン さん

商店街はお好きですか。
アーケード内と外の露出コントロールは、結構難しいです。
デジタルのおかげです。
  1. 2011/07/10(日) 20:37:15 |
  2. URL |
  3. Meipapa #-
  4. [ 編集 ]

Re: タイトルなし

tomatoの夢 さん

尾道は情緒のあるところです。
ぜひ行ってみてください。

生活観の中に懐かしさを感じる町だと思います。
  1. 2011/07/10(日) 20:38:43 |
  2. URL |
  3. Meipapa #-
  4. [ 編集 ]

1枚目の写真。
ちょうど対面側から撮ったのが私のお気に入り
の1枚としてUPしています。
おもしろいものですね。
時間をかけて散策したい街です。
  1. 2011/07/11(月) 14:37:48 |
  2. URL |
  3. vivid #-
  4. [ 編集 ]

Re: タイトルなし

vivid さん

尾道は面白い町ですよね。
ゆっくり散策すると、もっともっと色々な発見があるかもしれませんね。
  1. 2011/07/11(月) 21:12:18 |
  2. URL |
  3. Meipapa #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://axis1956.blog.fc2.com/tb.php/131-f099cb7b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

MeiCoCo240

Author:MeiCoCo240
我が家の中心はMeiとCoCoです。
MeiとCoCoと一緒に好きな時に、好きな写真を撮っています。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新記事

カテゴリ

Mei CoCo (45)
人 (10)
広島 (54)
Happiness (27)
自然 (21)
風景 (137)
神楽 (3)
動物 (9)
植物 (50)
物 (26)
乗り物 (14)
未分類 (2)

最新コメント

リンク

相互リンク歓迎です

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

最新トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示

Javascript

現在時刻





総記事数:




QRコード

QR

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: