この3日間は色々忙しくしていまして、3日ぶりのアップです。
今年の8月6日撮影分は最後です。
これまで
祈りを中心に撮影してきましたが、今年の私の86は別の角度での撮影でした。
というよりも
祈りの日への問いかけです。
このままでいいのだろうか、と言う疑問です。
祈念式は
警備の中で行われます。
主義主張はそれぞれにあり、何が正しくて何が間違いかを問いかけるものではなく、
祈念式のあり方を問いかけたいのです。
祈りにおいては誰もが同じ思いでいたものです。



テーマ:心に残る風景 - ジャンル:写真
- 2011/08/10(水) 21:05:36|
- 広島
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
報道では知りえない裏方?警備陣・・・一瞬不思議に感じるのは私だけ?かな??
守らねば成らぬ要人が参加ですか?
例え総理としても、このような形は不自然ですね。。
天皇陛下がご参列?されたのですか?
今時、過激派でも有るまいしねェ。。。
貴重な映像発信です。。。。
- 2011/08/11(木) 22:55:06 |
- URL |
- とみちゃん〜♪ #PzBLRq/Y
- [ 編集 ]
とみちゃん〜♪ さん
管総理の参列はありました。
賛成、反対はそれぞれの考え方の違いでしょうが、広島の8月6日は静かな祈りの日でありたいと願うのです。
主義主張もこの日だけは・・・と願うのです。
- 2011/08/12(金) 21:59:02 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]