fc2ブログ

気まま写真 Mei CoCo Photo

好きな時に、好きな写真を撮る 力を入れて力まず・・・ そんな写真が撮れたらいいなぁ そんな時間がたくさん持てたらいいなぁ

稔り

『稔る程、頭を垂れる稲穂かな』

いつも心にとどめておきたい言葉です。


仁井01

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ


テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/09/15(木) 22:54:53|
  2. 風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8
<<稔りの秋 | ホーム | 嵐山>>

コメント

好きな言葉です

心に刻んでおります。

綺麗な稲穂ですね。
pp
  1. 2011/09/16(金) 02:50:45 |
  2. URL |
  3. トマトの夢3 #-
  4. [ 編集 ]

黄金色の稲穂は最高!

この稲穂の写真、懐かしくもあり、決して忘れてはならない良き時代の日本の象徴のようです。
ずっと、ずっと古代から、我々日本人はこんな稲穂を見て育って来たんだよね。
田んぼの匂い、収穫の喜び、のどかな自然・・・
なぜか、ほっとします。
この写真、本当に好きだな!
  1. 2011/09/16(金) 17:13:08 |
  2. URL |
  3. しげちゃん #-
  4. [ 編集 ]

こんにちは(^-^)

私にとってものすごく懐かしく感じる写真です。
小・中・高と田んぼの中の農道を通っての通学でしたので~

大学を出てからも、なぜかお米を加工している会社に無事就職♪

今でも小さい頃に教えられた「お米は八十八の手間暇をかけて農家のかたが
作っているんだよ~」という
お婆ちゃんの言葉が身に染みついています。

だからご飯は一粒残さず食べちゃいます♪
だから痩せないんだな・・・

私の住む千葉県ではもうだいぶ刈入れが進んでいるようです(もう終わってる?)
今週末この写真を真似て撮ってみたいと思います。
  1. 2011/09/16(金) 18:50:08 |
  2. URL |
  3. Kiwabuu #-
  4. [ 編集 ]

再認識!

政治活動にも携わってるから、、心に沁みる言葉です!

人の、心を掴む究極の諺であると思います。。。

・・・再認識した今日の発信!ありがとーーー(^^)
  1. 2011/09/16(金) 19:55:02 |
  2. URL |
  3. とみちゃん #PzBLRq/Y
  4. [ 編集 ]

Re: タイトルなし

トマトの夢3 さん

いい言葉ですよね。
忘れてはいけない言葉です。

忘れがちですが。
  1. 2011/09/16(金) 21:17:29 |
  2. URL |
  3. Meipapa #-
  4. [ 編集 ]

Re: 黄金色の稲穂は最高!

しげちゃん さん

”良き時代の日本の象徴” 確かにそんな気がします。
大切にしたい光景です。
守らなくてはいけない光景でもあります。

ありがとうございました。
  1. 2011/09/16(金) 21:21:47 |
  2. URL |
  3. Meipapa #-
  4. [ 編集 ]

Re: タイトルなし

Kiwabuu さん

田んぼはどこかしら懐かしさを感じますね。

お仕事は米関係ですか。
(米関係ってなんか変ですね)

お米は大切にしなくてはいけません。

どんな写真家楽しみにしていますね。
  1. 2011/09/16(金) 21:24:11 |
  2. URL |
  3. Meipapa #-
  4. [ 編集 ]

Re: 再認識!

とみちゃん さん

これがなかなか出来ないから、今でも人は口にするのだと思います。
簡単そうで、とっても難しいことなんですよね。

人にはおごりがあり、いつしかそれが人を変えてしまう。

それを気づかないのは自分だけ。
人の愚かさですね。
  1. 2011/09/16(金) 21:27:00 |
  2. URL |
  3. Meipapa #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://axis1956.blog.fc2.com/tb.php/184-e4289e2b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

MeiCoCo240

Author:MeiCoCo240
我が家の中心はMeiとCoCoです。
MeiとCoCoと一緒に好きな時に、好きな写真を撮っています。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新記事

カテゴリ

Mei CoCo (45)
人 (10)
広島 (54)
Happiness (27)
自然 (21)
風景 (137)
神楽 (3)
動物 (9)
植物 (50)
物 (26)
乗り物 (14)
未分類 (2)

最新コメント

リンク

相互リンク歓迎です

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

最新トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示

Javascript

現在時刻





総記事数:




QRコード

QR

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: