fc2ブログ

気まま写真 Mei CoCo Photo

好きな時に、好きな写真を撮る 力を入れて力まず・・・ そんな写真が撮れたらいいなぁ そんな時間がたくさん持てたらいいなぁ

びっくりしました

今日は広島の1万トンバースで行われた「帆船フェスタ」へ行ってきました。

女房とMeiと一緒に行きました。

Meiを連れて行くと、たくさんの人が声をかけてきます。
「かわいい」 「触ってもいいですか」と人気者です。


すると・・・
男性二人が近づいてきました。

「犬の写真をブログに載せていませんか」との質問です。
「はぁ~はい!」
「もしかしてMeipapaさんでは」
「えっ、ええ」
「ただいるだけ、です」
「デジカメ遊びのkanです」
「きっとMeiちゃんだと思って」
と、こんな会話から始まりました。

実に不思議です。
Meiがいなければ、この場での出会いはありませんでした。

お二人とは初めてお会いしましたが、なんとなくイメージ通り?でした。(笑)
meさん、kanさん、これからもよろしくお願いします。


海王丸-Mei

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ


テーマ:風景写真 - ジャンル:写真

  1. 2011/10/16(日) 21:53:57|
  2. 風景
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:16
<<海王丸 | ホーム | 疲れます>>

コメント

きゃー そういうのあるんですね
わたしは猫は連れて歩かないからバレないか

MeiさんゆうMeiじんですね

きょうの写真はばっちりわたし好み
ぽちは特大です こころしてください
海王丸ではないですよね
  1. 2011/10/16(日) 22:13:30 |
  2. URL |
  3. みんこ #-
  4. [ 編集 ]

こんばんは

meiさまさまですね。
帆船も上手く撮れて、堂々としてる主人公meiは
本当に格好良いですよ。
それにしてもそんな出会いは羨ましいですよ。
そんな話聞くと、ブログはやっぱり楽しいですね。
  1. 2011/10/16(日) 22:37:54 |
  2. URL |
  3. しげちゃん #-
  4. [ 編集 ]

(  ̄ロ ̄)うおぉぉー
さすがぁ、アップが早いですねぇ~!

今日は突然失礼しました。
遠目から見て直ぐなんとなくMeipapaさんご夫婦と
Meiちゃんだと感じました。
お会いできて嬉しかったです。
これからもよろしくお願いします。

澄んだ青い空と海王丸、そしてMeiちゃnよく似合います。
  1. 2011/10/16(日) 23:41:32 |
  2. URL |
  3. kan #qx6UTKxA
  4. [ 編集 ]

えーっ 驚きました。
Meiちゃん 活躍ですね
ただただ びっくりです。
pp☆
  1. 2011/10/17(月) 03:16:12 |
  2. URL |
  3. トマトの夢3 #-
  4. [ 編集 ]

おはようございます。
海王丸を見に行かれたんですね~、行こうか
迷ったんですが、お会い出来るチャンスでしたね、残念!
ほんとMeiちゃんさまさまですね♪
  1. 2011/10/17(月) 06:41:43 |
  2. URL |
  3. trafalgar-law #-
  4. [ 編集 ]

おはようございます^^

いや~メイちゃんのおかげでございます♪
勇気を出して声をおかけしてよかったです。
そして…イメージ通りでよかったです(笑)

あまりコメント残せませんが、いつも楽しみにさせていただいております^^

これからもヨロシクお願いします。
奥様のお写真も楽しみにしています♪
  1. 2011/10/17(月) 07:34:21 |
  2. URL |
  3. me #km62nynQ
  4. [ 編集 ]

Meiチャンiは かすがい(*^_^*)

こんばんは。

やっぱりMeiチャンの力って凄いですね。

日頃可愛がってくれていることへの感謝をこめて
良いご縁を結んでくれているのですね。

親孝行な 可愛い しかも お嫁に行かないでくれる最高に 親孝行なお嬢ちゃまです
《お花のネックレスしていた成人式風のmeiチャンを思い出します」
  1. 2011/10/17(月) 17:34:47 |
  2. URL |
  3. 言の葉IS #-
  4. [ 編集 ]

Re: タイトルなし

みんこ さん

ゆうMeiじん? うまい! 座布団3枚!

この船は海王丸ですよ。

特大ぽち、ありがとうございます。
  1. 2011/10/17(月) 21:28:32 |
  2. URL |
  3. Meipapa #-
  4. [ 編集 ]

Re: こんばんは

しげちゃん さん

本当にMeiのおかげです。

こんな出会いはめったに味わえませんよ。
ブログをやってるおかげでもあります。
  1. 2011/10/17(月) 21:30:23 |
  2. URL |
  3. Meipapa #-
  4. [ 編集 ]

Re: タイトルなし

kan さん

本当によく声をかけてくださいました。
ありがとうございます。

これはMeiの存在感ですかね。
僕にもそんな存在感があればなぁと思いますよ。(笑)

また機会がありましたら、お会いしましょう。
  1. 2011/10/17(月) 21:32:20 |
  2. URL |
  3. Meipapa #-
  4. [ 編集 ]

Re: タイトルなし

トマトの夢3 さん

こんな出会いはなかなか経験できませんよ。
本当にびっくりでした。

  1. 2011/10/17(月) 21:33:35 |
  2. URL |
  3. Meipapa #-
  4. [ 編集 ]

Re: タイトルなし

trafalgar-law さん

lawさんも来られたらよかったのに。

Meiが目印になってましたから、声をかけていただければ。
僕からは声のかけようも無いものですから。

機会があればいつかお会いしたいですね。
  1. 2011/10/17(月) 21:36:39 |
  2. URL |
  3. Meipapa #-
  4. [ 編集 ]

Re: タイトルなし

me さん

本当にお会いできてよかったです。

イメージ通りでしたか?
本当ですか?(笑)

また機会がありましたらお会いしましょう。
写真談義でもしたいですね。
  1. 2011/10/17(月) 21:38:48 |
  2. URL |
  3. Meipapa #-
  4. [ 編集 ]

Re: Meiチャンiは かすがい(*^_^*)

言の葉IS さん

お嫁に行かないですか。。。
そうですよね、ちょっとかわいそうな気もしますが。

親孝行と言うより、僕たちにとっては孫と言う感じで接しています。

今回の出会いは本当にMeiのおかげでした。
  1. 2011/10/17(月) 21:42:34 |
  2. URL |
  3. Meipapa #-
  4. [ 編集 ]

単に素晴らしいウェブサイト

????? Mei Photo ???????? 私が探していたものです。情報をありがとうございました。
  1. 2012/02/26(日) 23:59:02 |
  2. URL |
  3. web designer vancouver #mB84rXiY
  4. [ 編集 ]

このような貴重な情報を提供していただき、ありがとうございます

私はあなたについてのこの記事を書くに入れてすべての努力に感謝 ????? Mei Photo ???????? . 私は私のクライアントのいくつかはそれは面白いかもしれないと思うように私は私のウェブサイトにあなたのブログにバックリンクバックを投稿します。
  1. 2012/03/02(金) 16:33:05 |
  2. URL |
  3. social media marketing #mB84rXiY
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://axis1956.blog.fc2.com/tb.php/215-737c8b46
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

MeiCoCo240

Author:MeiCoCo240
我が家の中心はMeiとCoCoです。
MeiとCoCoと一緒に好きな時に、好きな写真を撮っています。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最新記事

カテゴリ

Mei CoCo (45)
人 (10)
広島 (54)
Happiness (27)
自然 (21)
風景 (137)
神楽 (3)
動物 (9)
植物 (50)
物 (26)
乗り物 (14)
未分類 (2)

最新コメント

リンク

相互リンク歓迎です

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

最新トラックバック

検索フォーム

RSSリンクの表示

Javascript

現在時刻





総記事数:




QRコード

QR

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: