本当に季節はずれですみません。
この写真とは無関係ですが、今日500系の「
こだま」に乗りました。
500系はちょっと前まで「
のぞみ」の花形として走っていましたが、今は「
こだま」として活躍です。
駅では700系の「
のぞみ」や九州
新幹線の「さくら」や「みずほ」に追い抜かれます。
自分に重ねてる訳ではありませんが、なんとなくさびしい気分です。
嘆いてばかりでも前には進めないので、気分転換ということで「
春の出発」と言うタイトルの写真をアップしました。

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2011/10/21(金) 22:12:01|
- 風景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10
こんにちは~(^-^)
ご訪問&コメントありがとうございました~♪
とっても嬉しいです♪
今日のお写真も素敵ですね~(^-^)
ピンクと黄色~♪
大学入学前の上京する場面を思い出してしまいました。
裕福な家庭ではなかったけど
電車に乗る直前に父親に手渡された小さな小銭入れ。。。
電車に乗って落ち着いてから思い出して
中を見てみると。。。
小さく折りたたまれた一万円札が10枚と手紙。
何のために上京したのか、いつも目的を忘れずに。の文字。
自然と涙が出てきました。
色々反抗してたあの頃、自分はひとりで大きくなってきたんじゃないんだなって
気付かされました。
思い出したら涙ウルウル状態になってきたので
もうやめます。
こういうお写真が撮れるように修行あるのみ~p(^-^)q
がんばりまっす!!
- 2011/10/22(土) 10:40:47 |
- URL |
- kiwabuu #-
- [ 編集 ]
良いですね!
気分が明るくなります。
今の自分には、ピッタリです。^^
今の会社を辞めるだけで、気分は大分明るくなりましたが・・・。^^;
これからは責任重大ですが、やりがいを背負って頑張ります。
- 2011/10/22(土) 19:04:58 |
- URL |
- soraoyaji #-
- [ 編集 ]
ぽん太 さん
毎年訪れる春ですが、季節はずれに見ると何処となく新鮮に感じます。
これからは紅葉の季節です。
桜の前に紅葉ですね。
- 2011/10/23(日) 21:16:54 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
kiwabuu さん
読んだだけで、その情景が目に浮かびじ~んと来るものがありました。
僕も大学で上京しました。
一人で大きくなって、生意気なときでもありました。
今、自分が親になってみると、親の気持ちが分かります。
親の苦労が分かります。
kiwabuuさんのご両親の送り出す気持ち、心配や期待がきっと入り混じっていたことでしょうね。
- 2011/10/23(日) 21:22:35 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
soraoyaji さん
転職をされたんですね。
それは大きな転換でしたね。
新天地でのご活躍をお祈りします。
人はやりがいや必要とされること、期待されることが、どれほどの力になることか・・・
最近強く感じます。
- 2011/10/23(日) 21:26:07 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]