先日タクシーに乗った時の話です。
白髪の運転手さんで、短い時間でしたが勉強になる話を聞かせていただきました。
年はもう直ぐ70歳になるんだと仰っていました。
62歳で定年を迎え、「毎日日曜日」に憧れ会社を辞められたそうです。
退職してから1日、1週間、1ヶ月と過ぎ、2ヶ月を迎えた頃にはなんとなく家庭での居心地が悪く、奥さんとの会話もなく、勤めていた頃にはなかった夫婦の関係が続いたそうです。
憧れだった「毎日日曜日」がもろくも崩れ去り、再び働くことを決意され友人のお世話で関連会社に5年勤められたそうです。
そこも
退職をされ、現在は二種免許をとってタクシーに乗ってるそうです。
今は趣味も多く、有意義な日々を送られているとのことです。
僕は「毎日日曜日」に憧れています。
毎日、好きな時に、好きな写真が撮れたらどれだけ幸せかと思うのです。
でも、それを手に入れた瞬間から時間の不自由さを感じながら、やりたい事の為に時間を作る窮屈さを懐かしく思うのだと思います。
実際に経験された方の話ですから説得力があります。

テーマ:風景写真 - ジャンル:写真
- 2011/11/29(火) 21:34:54|
- 風景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:15
やりたいこと が明確にある
あるいは やりたいことを見つけたい
って思っているなら 当分楽しい「日曜日」を
おくれるかもしれないですね
ところがお留守番ご主人 結構多いです
柔軟な方はシルバー人材の仕事でも喜んでやってる人もいらっしゃいますが
人それぞれなので まずはMeipapaさんが「毎日が日曜日」を満喫できるときが早く来ますように(笑)
- 2011/11/30(水) 08:23:15 |
- URL |
- みんこ #-
- [ 編集 ]
毎日日曜日って憧れますね
写真が毎日撮れる!
でも以外と撮る目的がないと休日も暇だったりします。(笑)
定年してゆとりがあればそれに越したことはないと思いますが、僕はとてもそんな余裕はありません。(^_^;)
自営業なので定年はありませんが定年まで仕事ができるか不安です(^_^;)
- 2011/11/30(水) 08:40:06 |
- URL |
- ぽん太 #dg8KrjFs
- [ 編集 ]
おはようございます。
毎日、日曜ですか。
もし宝くじでも当たったら実現できるかもしれない。
と思って買い続けていますが当るはずもなく。(笑)
毎日日曜を夢見て妄想してるぐらいがちょうどいいのでしょうね。(=^_^=)
- 2011/11/30(水) 10:17:55 |
- URL |
- vivid #-
- [ 編集 ]
なんか分かるような気がします。
私も今回退職してから、次の仕事を始めるのに周囲の人たちは口を揃えて「暫くゆっくりしたら?」とか、「一ヶ月くらい休めばいいのに」とかって言われたのですが、20代の頃に病気で一ヶ月ほど入院生活をしていた時に、働ける喜びを痛感しました。
確かに暫くゆっくりして、好きな写真でも撮り歩こうかとも考えたのですが、その時の気持ちも忘れていないし、体が戻るまでに1年ほど掛かったのも覚えていたので、今回は退職後翌日から新しい仕事の準備に入りました。
まだ、一ヶ月ほどしか経っていませんが正解だったと思っています。
自分の体が動けなくならないと、本当の生きる喜びが分からないのが普通の人間なのだと思います。
人生の先輩のお話には、耳を傾けないといけないと改めて考えさせられました。
貴重なお話をありがとうございます。
- 2011/11/30(水) 13:45:57 |
- URL |
- soraoyaji #-
- [ 編集 ]
廻りには年金生活者がいっぱい居り、其の方たちと写真を初め同じ趣味でのお付き合いしていますが、皆人生を謳歌されています。
定年まで働き、晩年を年金で過ごす。自営の私にはこのような生活は考えていませんでした。
会社に行っていれば・・等と考えますが、今更どうにもなりません。。
生活保護の半分しかない国民年金ですが、まッ!一生・・健康でいる限り仕事は有るしl趣味の写真を撮って人生楽しく心豊かに過ごしましょ~う(^^)
- 2011/11/30(水) 19:15:04 |
- URL |
- とみちゃん~♪ #PzBLRq/Y
- [ 編集 ]
rsk さん
元気でないと始まりませんね、何事も。
そうですよね、車で気ままに好きな写真を撮り歩けたら幸せですね。
いつかは・・・
- 2011/11/30(水) 19:39:24 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
みんこ さん
目的があることがいかに大切なことなのか、皆さんの声を聞いて改めて思いました。
「毎日日曜」の現実は、亭主の留守番なんですね。
心得ておきます。
- 2011/11/30(水) 19:41:05 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
ぽん太 さん
撮るものを失うと結局は暇で、つまらない一日を過ごすことになるのでしょうね。
僕もそこそこいい年になりましたので、時間を大切にして有意義に過ごしたいものです。
ぽん太さんは自営業なんですね、身体が資本ですからご自愛くださいね。
- 2011/11/30(水) 19:43:52 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
vivid さん
宝くじ、僕も買います。
夢を買ってるのですが、夢ばかり。
当たらないから夢を持ち続けられるのかもしれませんね。
- 2011/11/30(水) 19:45:19 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
トマトの夢3 さん
自由が不自由ですか。。。そんなことを感じることが多いです。
自身の気持ちが大切で、過ごし方しだいですね。
好きなことが出来る喜びに感謝です。
- 2011/11/30(水) 19:47:07 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
soraoyaji さん
この一年はsoraoyajiさんにとっては、大きな転機だったでしょうし、多くのことを考えられたのだと思います。
経験から学ぶことは多く、人の話にしても自分の聴く姿勢によっても大きな違いがあると思います。
やはり日々の生活に虚弱、メリハリが大切ですね。
- 2011/11/30(水) 19:50:46 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
とみちゃん~♪ さん
年金のことを考えると憂鬱になります。
考えても仕方がありませんが、不安ですよね。
自営業でしたら、仕事には順調なときと厳しいときがあると思いますが、不安も大きいでしょうね。
普通の生活で好きなことが少しでも出来れば、幸せだと思わなくてはいけませんね。
普通の生活の基準が難しいですが。
- 2011/11/30(水) 19:54:30 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
????? Mei Photo ???? 私が探していたものです。情報をありがとうございました。
- 2012/02/26(日) 16:43:56 |
- URL |
- web design vancouver canada #mB84rXiY
- [ 編集 ]