D800を待ちに待って手に入れましたが、昨日やっとテスト撮影に出かけました。
撮影自体はこれまでと大きな違いはなく、これまでどおりでした。
家に帰ってからが大変です。
いつも撮影はRawで撮影しフォトショップで現像をするのですが、データが開けません。
悪戦苦闘の末、結局分からずアドビへ電話をして相談しました。
色々やってもダメなのでフォトショップを再インストールすることに。。。(涙)
またまた悪戦苦闘。。。
しかし、これでもダメ!
またアドビへ電話です。
するとデータの取り込みに問題があるのではとの回答です。
いつもはニコンのソフトを使って取り込みますが、これがまずいらしいのです。
単純にコピー&ペーストで良かったのです。
やっとRawデータが開きました。
現像の開始です。
ところがまたまたアクシデントです。
データ量が大き過ぎるのです。
なので2、3枚進めるとメモリ不足と表示され、フォトショップを再起動しなくてはならないのです。
時間ばかりが過ぎます。
パソコンもアップグレードが必要なのかな。。。
無理です。
なので当分の間はjpgでの撮影にすることにします。

テーマ:花の写真 - ジャンル:写真
- 2012/08/16(木) 15:37:21|
- 植物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:12
自分で納得できる写真が残せるのはいつでしょうかね。
それが分からないから、それが難しいから楽しいんでしょうね。
- 2012/08/16(木) 22:18:44 |
- URL |
- Meipapa #-
- [ 編集 ]
おはようございます。
予約をされたと以前書かれてたので、どうなったのかなと思っておりましたが、ようやく手にされたんですね。
データはD300からだと三倍ですからね、それなりの
スペックのPCでないと、まともに現像できないって話です。
corei5以上ならサクサクらしいですよ(^^)
- 2012/08/17(金) 06:28:03 |
- URL |
- trafalgar-law #-
- [ 編集 ]
やっぱりPCのグレードアップは必要になってきますね。
ニコンのソフトで取り込むのも問題があるなんて・・・。
まだまだいろんな部分で進行形ですね。
- 2012/08/17(金) 06:51:12 |
- URL |
- soraoyaji #-
- [ 編集 ]
こんばんは。
そうなんです、ようやく手にしました。
でもデータが大きいと言うことは色々な問題もあります。
corei7を積んでるんですが、メモリ不足のようです。
少しずつスペックを上げることにします。
- 2012/08/17(金) 20:49:06 |
- URL |
- Meipapa #-
- [ 編集 ]
ニコンとアドビの相性が悪いんですかね。
出たばかりですから多少の問題はあるのでしょうが、事前の説明はいずれからかは欲しいものです。
- 2012/08/17(金) 20:50:48 |
- URL |
- Meipapa #-
- [ 編集 ]
うっとりしていただけました。(笑)
それは嬉しいです。
これからはもっともっとうっとりしていただける写真を目指して頑張ります。
- 2012/08/17(金) 20:51:51 |
- URL |
- Meipapa #-
- [ 編集 ]
やっと手にしましたが、色々あります。
データが大きいということはあらゆる周辺機器をみなさなくてはなりません。
完全に資金不足です。
- 2012/08/18(土) 18:45:45 |
- URL |
- Meipapa #-
- [ 編集 ]
D800購入おめでとうございます。
RAWサイズもだんだん大きくなってますからPCもそれなりでないと厳しいでしょうね。
安くなったとはいえ、レンズ資金とどっちが大切か悩みどころですね。
- 2012/08/23(木) 22:36:09 |
- URL |
- rsk #PDfOnijc
- [ 編集 ]
ありがとうございます。
やっと手に入りました。
データが大きいということは、全てにおいて余裕を持たないといけないんですね。
ちょっと苦労しています。
レンズもそれなりに揃えると高いですよね。
- 2012/08/24(金) 11:47:53 |
- URL |
- Meipapa #-
- [ 編集 ]